コラム

デザイン提案をずらりと並べて見ること

佐々木 葉 早稲田大学創造理工学部社会環境工学科 教授

2021/07/07  デザイン提案をずらりと並べて見ること

デザインコンペの醍醐味

デザインコンペの意義や必要性は、すでにこのサイトやガイドラインなどで語られている。ここでは、いくつかのコンペの審査経験を通じて実感している、デザインコンペの醍醐味について触れたい。醍醐味などというと、大変なエネルギーを注いだ応募者や主催者のみなさんに失礼な気もするが、やはりコンペは当事者のみならず観衆と呼びうるような市民や当該分野の人たちにとって、とても見応えのある出来事なのである。

ずばり、その醍醐味は一覧性にある。同じ課題に対して、フォーマットがそろった提案が集まり、それらをずらりと並べて見られること、である。

一覧性の意味

デザインとは極めて統合的な行為であり、その結果である。一枚の図面、パース、模型には、多くの論点と思考から統合的に導かれた解が表現されている。デザインコンペの応募資料は、たとえ項目ごとに整理されていようとも、全体として一つのメッセージとして読み取られる。出来上がった公共空間や構造物のデザインがそうであるように。

そのため審査をするには、一提案ずつ向き合って順番に採点するようなわけにはいかない。

ずらりと並んだ提案からなるランドスケープを眺め、視線を巡らせながら、課題への創造的な解の像を徐々にクリアにしていくことが必須である。そのためには、ずらりと並べて相互を見比べ、行きつ戻りつしながら向き合うことが欠かせない。

自由な批評の風土へ

審査では上述のような見方だけでなく、評価すべき項目ごとのチェックも必要となるが、デザインコンペでは入賞作品、ときに応募作品すべてが一般に公開され、それらを眺めた人々が、自由な感想や評価を持つこともできる。その時には一覧性がより一層大切となる。

「どれが好き?」「せーの、で指さそう」。このやり方はアイドルからスィーツまで、身近な何かについて選ぶこと、選んだ結果を共有する楽しみとして、皆さんも経験したり、見たことがあると思う。デザインコンペを通して選ばれ、実現していく公共空間や構造物についても、誰もが自由に、私はこれが好き、と言えることは素晴らしい。コンペに寄せられた提案がずらりと並び、それぞれの魅力をビジュアルに示してくれれば、「せーの」で自分の好みを表明することもできるのだ。

まちをゆたかにしていくこうした風土を育む機会となることも、デザインコンペの大切な役割だと思う。

設計競技方式(デザインコンペ)の勧め

小澤 一雅 東京大学大学院工学系研究科 特任教授

2021/05/25  設計競技方式(デザインコンペ)の勧め

公共空間や公共施設の価値は、豊かな暮らしを実現すること

街路、公園、駅前広場、水辺、河川空間、ダム施設、橋梁、海岸・港、公共交通施設、ストリートファニチャー、照明デザインなど、人々の暮らしをとりまく公共空間や公共施設の価値は、豊かな暮らしを実現することにあります。便利な施設、居心地の良い空間、安全・安心な暮らしを実現するために空間や施設の整備やリノベーションが行われます。これらの価値は、空間や施設のデザインとその実現プロセス、さらにその運用方法によって決まります。

個々の公共空間や公共施設のデザインに求められるものは、全て異なる

個々の公共空間や公共施設のデザインに求められるものは、その場所に積み重ねられた歴史と利用する人々が異なるため、厳密に言えば全て異なると言えます。その場所、その時に求められる公共空間や公共施設のデザインに求められるものを丁寧に紐解き、その質を高める努力を惜しまず注ぐことが公共発注者には求められているのです。

公共空間や公共施設のデザインの質を高めるには、どうすれば良いか

では、公共空間や公共施設のデザインの質を高めるには、どうすれば良いのでしょうか?過去に質の高い公共空間や公共施設を実現できているとして表彰された事例を分析してみると、通常とは異なるデザインの検討プロセスや多様なアクターが参画する会議体が設置されたり、デザイナーの調達方式にも工夫が見られたりすることが明らかになっています。

設計競技方式(デザインコンペ)は、質の高いデザインを実現するためのガバナンスツールのひとつ

質の高いデザインを実現している事例の中には、設計競技方式(デザインコンペ)を上手く活用している事例が数多く見られます。その導入にあたって、従来の公共インフラ事業と異なる検討プロセスやアクターの参画が見られる事例もあります。設計競技方式(デザインコンペ)は、質の高いデザインを実現するための新たなガバナンスツールのひとつであり、このツールの活用により、公共空間や公共施設に魅力を与え人々の暮らしを劇的に生まれ変わらせることも可能となるのです。